久しぶりにWILD-1印西行ってきました
ども、お久しぶりです、Mダフ校長です。
新型コロナウィルス感染対策として自粛していましたが
県を跨ぐ移動の自粛が解除されたのと、丁度雪峰祭開催中ということで
御朱印巡りしながらWILD-1印西まで行ってきました。
朝早く出発したかったのですが、9時半から消防設備点検なので
終わってから出発、結局11時過ぎてました。
最初の目的地の柏神社には13時到着、お参りしてから新しい御朱印頂きました。。
今回も色々な御朱印ありました
大きいサイズが3種類
マリアナ諸島とコラボレーションという事でありがたく頂きました。
次が諏訪神社の大きいサイズの御朱印です。
次が小さいサイズです。
柏神社が三種類、諏訪神社一種類です。
毎月変わるようなので次はいつ行けるかな。
神社の前に靴屋さんあったのでちょっと覗いてきて
靴の履き方と紐について教えてもらいWILD-1に向かいます。
途中にウィスキー工場があったのですが販売所はなさそうなのと
時間が遅いので寄りませんでした。
午後3時過ぎ到着。
四カ月ぶりの印西です
外に張ってあるテント⛺️が変わっていました。
早速店内に入り大山さんに会いにいきます。
いつもは事前にお店にいるか電話で確認してから
いくことにしていたのですが、雪峰祭なら確実にいると思い
連絡なしでいったらかなりビックリしていました。
今日は朝からお客さんいっぱいで忙しいと言っていたのですが
色々なお客さんと話ししてて大忙しという感じででしたので
店内回りながら様子見
雪峰祭で買ったのはミニシェラカップです
それ以外は売り切れが多かった。
他の店舗でも似たような状況なのかな。
森林香買いました、多すぎな気もしますが
今後も使いますよね。
お店の中をまわっているとkeenのサンダル見ていて
これなら紐を引っ張るだけなので
いいかもしれないと思い靴も見つけてきました。
最初はちょっとキツく感じましたが、慣れてきたせいか
今は楽に履けます。
見た目も良いしかなり気に入っています。
帽子は今年も夏は暑いと思うので買います。
Mダフ校長がかぶっているのはUVカットタイプです。
二時間ほど店内を回って買い物すると
結構な金額になってしまいました。
17時頃やっと大山さんの手が空いたので
話しかけることができました。
中々キャンプもいけないとか近況とか話をしていると
あっという間に時間は経っていきます。
100ポイントも貰いましたし遅くなるので
名残惜しいですが、帰ります。
次回訪問は8月予定です、その時はキャンプ報告ができますように。
関連記事