ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Mダフ校長の旅日記

キャンプや御朱印巡り、里帰り(TDSに行く)等の日記をだらだらと綴っていきたいと思います。

ふもとっぱら年越しキャンプその2

   

ふもとっぱら年越しキャンプ2日です

朝6時頃起きたけど富士山は雲がありみえませんでした。
まだ眠かったのでもう一度寝ちゃいました。

ふもとっぱら年越しキャンプその2

起きて朝ご飯です。
コーヒー、飲むヨーグルト、ホットサンドです。

ふもとっぱら年越しキャンプその2

キャンプに行くと高い確率で朝ホットサンド作ります
写真ではダッフィーとシェリーメイの顔がパンにうまくプリントされていますが
結構黒焦げになります。

食事後は洗い物したり、撤収するS君と話していました。
お昼過ぎに近くの温泉に行きましたが、車一杯止まっていたので
断念し、御朱印巡りしました。

今回寄らせて頂きました神社は
山宮浅間神社と村山浅間神社です。
全部で3枚の御朱印頂きました。


ふもとっぱら年越しキャンプその2

ふもとっぱら年越しキャンプその2

ふもとっぱら年越しキャンプその2

今日はこれで御朱印巡り終了2か所で3枚もらいましたのでふもとっぱら戻ります。
16時過ぎ到着

富士山今日もよく見えます
明日は日の出見れるといいな。
ふもとっぱら年越しキャンプその2

暗くなり寒くなってきたので幕をクローズして
薪ストーブつけました。


寒いけどやっぱりビールです。
プシュっとまず一杯。
飲み過ぎるとトイレまで距離があるので
気をつけなきゃ。

ふもとっぱら年越しキャンプその2

夕飯はシチューを作る予定が前日作ったほうとうが
まだ残っているのでそれを食べました。
完食しました、うん美味しかった。

19時ぐらいの段階で外は-3°と表示されていたけど、もうちょっと低いと思うけど
幕の中は薪ストーブとバーナーとガスランタン2台使っていたら
25℃まであがっていました・・・暑い^^
ほどほどにして、今日は寝ます、明日は日の出シーンを撮るぞ!!

3日目の朝です、寒い。。


ふもとっぱら年越しキャンプその2


こんな感じです、これは新しくできたトイレ&炊事棟に行った時に撮りました。
幕の付近だと木があって、あまりよく撮れませんでしたが、これで十分!!
日の出をみて、もうちょっとだけ布団の中で寝ました。

今日もホットサンドです。

ふもとっぱら年越しキャンプその2

片付けしながらの為、立ち食いです。
9時半から撤収開始ですが・・・・
時間かかったな・・3時間近くになってしまった。
もうちょっと荷物減らすか考えないといけませんね。。

12時過ぎに帰りました、また年末来れたら今度はS君と飲みたいな。。

次のキャンプは1/11 出会いの森公園オートキャンプ場です。
どんと焼きがあるので楽しみです。






このブログの人気記事
去年の10月にキャンプ行ってきましたその2
去年の10月にキャンプ行ってきましたその2

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
去年の10月にキャンプ行ってきましたその2
去年の10月キャンプ行きました
ふもとっぱら年越しキャンプその1
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 去年の10月にキャンプ行ってきましたその2 (2021-05-13 21:40)
 去年の10月キャンプ行きました (2021-05-10 23:11)
 ふもとっぱら年越しキャンプその1 (2020-01-06 23:45)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ふもとっぱら年越しキャンプその2
    コメント(0)